2011年10月21日金曜日

50日目の区切りで考えること

この10日間ごとに振り返るエントリーも5回目になります。毎日更新を目標に取り組んできましたがなかなかペースがつかめません。

手段

目標を達成する為の手段に拘っていたのかもしれません。「あれをやって」「これをやってから」「こうする」マニュアルづくりに重点をおいた50日間でした。無駄ではなかったと思いますが少し軌道修正しないといけません。「100日で100記事」には届かないけれど少しでも早く100記事になるように調整します。


目標

このブログをつけ始めた当初の目標を振り返ってみると、毎日の記録をつけることで考え方に変化をつけ、あらたな方向へ転換していくことでした。つまりライフログをとって、日々振り返り、後戻りなく進むことです。
毎日の記録はTwitterや4sqなどを使っています。どちらも最近使用頻度が落ちてきています。その分このブログの比重が大きくなっていればいいのですがそういう分けではないようです。
なぜ変化を望んでいるのか?それは現状に満足していないからです。将来どうなりたいのかが最近気づきだした気がします。それは「自由」。


目的

なんだかよく聞く言葉です。少年の頃を思い出します。「自由って一体なんだ」「どうすりゃ自由になるかい?」尾崎です。
何もかもを投げ出したあとの刹那的な自由ではなく、責任を伴う自由です。尾崎に言わせればそれは自由ではないといわれそうですが、家庭を守り、社会の一員としての自覚を持ち、でも自分の思うことやりたいことを優先できる。そんな風に慣れればと考えています。そこに向かうのが目的だと思います。


まとめ

いろいろ自ら作った「縛り」を減らします。まずは「1000文字ルール」。厳格に守っていたわけでないのですが、エントリーの書き出しのところでかなりストレスになっていたように思えます。ので、これを廃止。これから3行日記のようになるかもしれません。(笑

ライフログをキッチリとって、GTDを習得。これをまずはクリアーしなければ