2011年10月14日金曜日

WPにGoogle Analyticsを設置するのに四苦八苦

WPでは普通のHTMLで書かれたサイトと違いGoogle Analyticsのトラッキングコードを反映させることはとても骨が折れることです。そこでプラグインを使ってGoogle Analyticsを使えるように設定します。

まずはGoogle Analyticsの新しいアカウントを作成します。これはGoogleアカウントではなくGoogle Analytics用のアカウントです。

Google Analyticsで新しいアカウントを作成する

 
GoogleアカウントでGoogle Analyticsにログインします。

  1. 「マイ Analytics アカウント」からアカウントを新規作成
  2. 「全般情報」でウェブサイトの URL、アカウント名、タイムゾーンの国または地域、タイムゾーンを入力して続行
  3. 「連絡先情報」で姓:お名前:国または地域を入力して続行
  4. 「ユーザー契約に同意」で利用規約に同意して続行
  5. 「トラッキングの追加」で新しくトラッキングコードが出来るので「UA-********-*」をコピーしておく
  6. 保存して終了
これでトラッキングIDが出来ました。


プラグイン Ultimate Google Analytics を使ってトラッキングコードを埋め込む

 
プラグインのUltimate Google Analyticsを使って複雑なWPにトラッキングコードを埋め込みます。
まずは、ダウンロードから。

  1. ultimate_ga_1.6.0.zip をダウンロードして解凍
  2. ultimate_ga.php を wp-content/plugins/ ディレクトリにコピー
  3. プラグインの管理画面ページで “Ultimate Google Analytics” を有効化
  4. 「設定」に「Ultmate GA」という項目ができるので、そこを開く
  5. Account-ID 欄の “UA-XXXXXX-X” を自分のトラッキング ID に変更して Update ボタンを押して保存
これでWPサイトでのGoogle Analyticsによるアクセス解析が可能になりました。

Google Analyticsによるトラッキングの結果は一日後から有効になるので続きは明日以降行います。

WP Google Analytics Reportsという便利なプラグインなどをインストールする予定です。